三崎中学、サスケ先生の授業
2/22はカラフルでのライブ。
マスターのつかさ君がベース、太郎君がギターでブルースセッション。
バンドもいいなあ!
「一本松」と「リーチングホーム」も協力してくれて、サンキューでした。
KIMIYOの歌う「青春の城下町」も「シャララ」もライブハウスらしからぬ所が、かえって新鮮で良かったみたい。
一人での「心がカゼをひいた夜」、「2010年」
イヤー勉強になります。
タカちゃんのダメ出し、心で聞いてみる。

24日は三崎中学のライブ。
勝手にサスケ先生の授業だなんていいながらも、
四十九日の時に全校生徒が歌ってくれたり踊ってくれたりして、
タカチャンの為に出席してくれたお礼に伺いました。
廊下に大きく貼ってあったのは三崎中の事を書いたサスケのブログと一本松の新聞記事。
イヤー感動でうるうる。
みんなの気持ちを大事に大事に心に刻んでおきたい、と心から思いました。。

会場に入ったとたん、輪になった全校生徒のみんながサスケの為に、
三崎中と大谷中の交流の歌 「君の笑顔に逢いたくて」の合唱でお出迎え。
(作詩、サスケ&三崎中学生、作曲 サスケ)
またもやうるうる。
サスケ先生の授業は、八幡浜ちゃんぽん の三崎中学バージョンで始まり、
KIMIYOも「シャララ」や「みすヾ潮騒風の駅」を熱唱。
あこがれのお姉さんになれたかな?
「高田の一本松」の手話、ありがとう。
合唱には及ばないけれど、サスケ版「君の笑顔に逢いたくて」
そしてみんなが体育祭で踊ってくれる 「頑張れハナアジハナサバ君」
最後は「麦踏み」でサスケ先生の授業は無事終了。
心暖まる挨拶までもらって、感激。
ありがとう三崎中学のみんな!
校長先生はじめ、先生、音響の中村敏、御世話になりました。


マスターのつかさ君がベース、太郎君がギターでブルースセッション。
バンドもいいなあ!
「一本松」と「リーチングホーム」も協力してくれて、サンキューでした。
KIMIYOの歌う「青春の城下町」も「シャララ」もライブハウスらしからぬ所が、かえって新鮮で良かったみたい。
一人での「心がカゼをひいた夜」、「2010年」
イヤー勉強になります。
タカちゃんのダメ出し、心で聞いてみる。

24日は三崎中学のライブ。
勝手にサスケ先生の授業だなんていいながらも、
四十九日の時に全校生徒が歌ってくれたり踊ってくれたりして、
タカチャンの為に出席してくれたお礼に伺いました。
廊下に大きく貼ってあったのは三崎中の事を書いたサスケのブログと一本松の新聞記事。
イヤー感動でうるうる。
みんなの気持ちを大事に大事に心に刻んでおきたい、と心から思いました。。

会場に入ったとたん、輪になった全校生徒のみんながサスケの為に、
三崎中と大谷中の交流の歌 「君の笑顔に逢いたくて」の合唱でお出迎え。
(作詩、サスケ&三崎中学生、作曲 サスケ)
またもやうるうる。
サスケ先生の授業は、八幡浜ちゃんぽん の三崎中学バージョンで始まり、
KIMIYOも「シャララ」や「みすヾ潮騒風の駅」を熱唱。
あこがれのお姉さんになれたかな?
「高田の一本松」の手話、ありがとう。
合唱には及ばないけれど、サスケ版「君の笑顔に逢いたくて」
そしてみんなが体育祭で踊ってくれる 「頑張れハナアジハナサバ君」
最後は「麦踏み」でサスケ先生の授業は無事終了。
心暖まる挨拶までもらって、感激。
ありがとう三崎中学のみんな!
校長先生はじめ、先生、音響の中村敏、御世話になりました。


スポンサーサイト
コメント
温かいライブでしたね
No title
素晴らしい・・・!
中学生、素直で暖かくて素晴らしいね!
サスケ先生の授業も一生心に残るものとなったと思います😌
お疲れ様です❤️
サスケ先生の授業も一生心に残るものとなったと思います😌
お疲れ様です❤️
かっこいいよ。
かっちゃん!
中学生も嬉しかっただろなー✨
かっちゃん!
中学生も嬉しかっただろなー✨
コメントの投稿
これからも頑張ってくださいね!